カンヌ映画祭で審査賞グランプリに輝いたロベルト・ベニーニ監督・脚本・主演の感動作。
・海外の評価:80%(批評家) 96%(観客)
・日本人の評価:4.34/5
・監督:ロベルト・ベニーニ「人生は、奇跡の詩」
・主な受賞:アカデミー主演男優賞、外国後映画賞、劇場映画音楽賞(全て受賞)、作品賞、監督賞、脚本賞、編集賞(全てノミネート)
<あらすじ>
ナチの強制収容所に収監されたある一家の物語を
ユーモラスかつ温かな視点で描く。
「イタリアのチャップリン」と称されるベニーニのユーモアと哀しみを交錯させた演出が秀逸。
1939年ユダヤ系イタリア人のグイドは
小学校の教師ドーラに恋をする。
彼の純粋さに惹かれた彼女は結婚を承諾。
やがて可愛い息子も生まれ3人は幸せな日々を送っていた。
ある時、彼らに突然強制収容所への収監命令が下り・・・。
第14位:幸せのちから(2006)
ウィル・スミス主演の実話を基にしたストーリー。
一文無しの男が子供の為に努力を重ね成功してゆく姿に
勇気がもらえる作品。
・海外の評価::67%(批評家) 87%(観客)
・日本人の評価:3.41/5
・監督:ガブリエレ。ムッチーノ「7つの贈り物」
・役者:ウィル・スミス、ジェイデン・スミス、タンデイ・ニュートン
・主な受賞:アカデミー主演男優賞(ノミネート)
<解説>
ホームレスから億万長者となりアメリカンドリームを実現させた実在の人物クリス・ガードナーの半生を基に描いた感動作。
単なるサクセスストーリーだけではなく、父子愛のドラマとして描き上げた監督の手腕に注目。
<あらすじ>
骨密度を測る新型医療機器のセールスマンとして生計を立てるクリスは大儲けを見込んで買い取った機器を思うように売る事が出来ず、家賃や税金を払えない状態に陥ってしまう。
妻のリンダにも去られた彼は証券会社の正社員を目指して養成コースを受講しようとするが・・・。
※主演のウィルスミスとその息子の初共演作として
当時話題になったのを憶えています。
第15位:ブライアンズ・ソング(1970)
実話を材を採ったヒューマン・ドラマ。
・海外の評価:92%(批評家) 82%(観客)
・監督:バズ・キューリック
・役者:ジェームズ・カーン
<あらすじ>
プロ・フットボールチーム、シカゴ・ベアーズにゲイルという名の黒人選手が入団してきた。
中々仲間に入れない彼にチームの主力選手ブライアンが
あれこれと世話を焼く。
二人は深い友情で結ばれていくがブライアンは不治の病に侵されている事が判明する・・・。
第16位:フィールド・オブ・ドリームス
野球のみならずスポーツファンなら誰しも感動する名作。
・海外の評価:86%(批評家) 86%(観客)
・日本人の評価:4.03/5
・監督:フィル・アルデン・ロビンソン「トータル・フィアーズ」
・役者:ケビン・コスナー、エイミー・マディガン、レイ・リオッタ
・主な受賞:アカデミー作品賞、脚色賞、作曲賞(全てノミネート)
<あらすじ>
ある日「それを作れば彼が来る」という声を聞いた農夫がトウモロコシ畑を潰して野球場を造り始める。
信念に従って行動する主人公と彼を温かく見守る家族。
信じる事の尊さ、愛する人を思う事の素晴らしさを
ファンタジーの姿を借りて語りかける感動作。
人を愛した事のある人全ての為に映画と言えよう。
第17位:君に読む物語(2004)
これほど「泣ける恋愛映画」は今まで観た事が無い。
ライアン・ゴスリングの演技にも注目。
・海外の評価:52%(批評家) 85%(観客)
・日本人の評価:4.10/5
・監督:ニック・カサヴェテス「私の中のあなた」
・役者:ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス
<解説>
ニコラス・パークスのベストセラー小説を映画化。
主演は「16歳の合衆国」のライアン・ゴズリング。
本作の演技で一躍注目を集めたレイチェル・マクアダムス。
涙無しには見られない珠玉のラブストーリー。
<あらすじ>
家族とひと夏を過ごす為にノース・カロライナにやってきた良家の子女アリーは地元の青年ノアから熱烈なアプローチを受けやがて愛し合うようになる。
身分違いの純愛を貫く恋人同士の情熱的な愛と彼らの行く末が綴られる。
第18位:ブレイブハート(1995)
アカデミー賞10部門ノミネート、作品賞や監督賞など5部門で受賞した男の熱い想いが描かれる史劇。
・海外の評価:78%(批評家) 85%(監督)
・日本人の評価:4.14/5
・監督:メル・ギブソン「パッション」
・役者:メル・ギブソン、ソフィー・マルソー
・主な受賞:アカデミー監督賞、作品賞、音響効果賞、メイクアップ賞、撮影賞(全て受賞)、脚本賞、劇映画音楽賞、録音賞、衣装デサイン賞、編集賞(全てノミネート)
<解説>
メル・ギブソンがストットランドの実在の英雄ウィリアム・ウォレスを描きアカデミー5部門を受賞した壮大な史劇ドラマ。
<あらすじ>
家族を皆殺しにされ故郷を離れ成長したウォレスはイングランドへの怨念と復讐に燃え反抗軍を組織。
愛国心に溢れ現行打破を求めるスコットランドの民衆は彼のカリスマ性と指導力に惹かれ続々と集まってくる・・・。