東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

泣きそう


2017/07/22(土)

第24位:いまを生きる(1989)
破天荒な教師と生徒の関わり合いを描いた心温まる映画。
寒い冬や秋に是非観たい作品。
・海外の評価:85%(批評家) 92%(観客)
・日本人の評価:4.14/5
・監督:ピーター・ウィアー「トゥルーマン・ショー」
・役者:ロビン・ウィリアムズ、イーサン・ホーク
・主な受賞:アカデミー脚本賞(受賞)、作品賞、監督賞、主演男優賞(全てノミネート)
<解説>
ドラマの背景となる初秋から冬にかけてのニューイングランド地方の風景が美しい。
<あらすじ>
1959年バーモントにある全寮制の名門進学校にやってきた新任の英語教師。
破天荒な授業を通して詩の美しさや人生の素晴らしさを説く教師に惹かれていった生徒達は彼がかつて学生だった頃に作っていた「死せる詩人の会」という同好会を自分達の手で復活させようとする・・・


第25位:アルマゲドン(1998)
・海外の評価:39%(批評家) 73%(観客)
・日本人の評価:3.82/5
・監督:マイケル・ベイ「トランスフォーマー」
・役者:ブルース・ウィリス、ベン・アフレック、リヴ・タイラー
・主な受賞:歌曲賞、録音賞、音響編集賞、視覚効果賞(全てノミネート)
<あらすじ>
地球への衝突コースをとる小惑星が発見された。
このテキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に衝突すれば人類の破滅は免れない。
これを回避する方法はただ一つ。
小惑星内部に核爆弾を設置し内部から爆破するしかない。
その任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリスト達だった。
刻々を迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男達は小惑星へと飛び立った!

※この映画はめっちゃ観ました。
ラストシーンは涙無しでは観られませんね。
サウンドトラックを初めて買ったのもこの映画ですね。
(アメリカでの評価が低いのは自己犠牲があまり受け入れられなかったからと当時は言われていました。)



どうでしょうか?
観た事がある映画、聞いたことがある映画、全く知らない映画
沢山あると思いますが、気になる作品があれば是非鑑賞して欲しいですね。

それでは。




次回はリンキンパークについて書きます!!!




*******************************

 

BLOG用画像1.png



? BLUE BOX ホームページTOPへ



「第3の年金 MP-NEXT」


土地が無くても大丈夫!!

公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!

安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?

 

「第3の年金」の詳細はこちら☆





「もっと早く知っていたら・・・!!」

他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。

少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。

 

売れています!

関東エリア販売開始から5年で約1,000戸の実績!

しかも驚異の入居率97%の入居率を誇る

最強のメゾネット賃貸誕生!



平成29年11月26日開催