東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

ザ・ワールド!


2016/09/28(水)

 

このセリフで物語は終了しますが

この言葉こそが

この作品のテーマであり象徴だと思います。

 

 

 

上記で後で補足説明しますと書いた分の補足をしましょう。

 

この作品はメディアミックスで小説と漫画が展開されており、その漫画版を紹介します。

 

漫画版は、テイストもオリジナルに忠実でよく出来ていて、しかも「オリジナル以上」感もあり、更に最後の結末のシーンでその印象がひっくり返ります。

実はこの結末のシーンはアニメには無く漫画オリジナルとして加えられているのです。

 

このシーン一つでこの作品の意味が全然違うものに変わってしまう位のものです。

 

<アニメ版の最後>

敵性宇宙人の惑星まで到達した少女は最後に敵性宇宙人に襲われるシーンで、少年に会いたいと願うシーンで終わります。

少年は実は少女の事を忘れる事が出来ないまま成長してしまった為、全てを捨てて国連宇宙軍に志願します。

しかし宇宙船へ配属された描写も無く、もしかしたら出会う事があるかもしれないというニュアンスが残っていますが、最前線に配属されている少女と配属されたばかりの新米が出会う事はほぼ難しいと推測出来ます。 

 

完全に引き裂かれた『悲劇』ですね。

 

<漫画版の最後>

敵に攻撃されてほぼ死にかけている宇宙船に少女は取り残されます。

自力で動くことも出来ない宇宙船は、ただひたすら敵ではなく地球からの救援(時間的に間に合うかどうか微妙)を待っています。

しかし、敵の真っ只中に少ない数で飛び込むという全滅覚悟で救出用の先遣艦隊が地球から到着する事が通信で少女のいる艦隊に届くのですが、そのリストの中に少年の名前を見つけた少女は嬉しさで涙を流します

少年は少女に会いたいがために国連宇宙軍のエリートにまで登りつめ、全滅確実であろう救出艦隊に志願したのです。

このシーンで、漫画版は終わります。

 

完全にラブストーリーですね!

 

 

アニメだと「悲劇」

漫画だと「ラブストーリー」

だとすると、この「ほしのこえ」はどちらが正解なのでしょう?

※漫画版はあくまでメディアミックスで、アニメがオリジナルなので「正解」とするならアニメ版だと思いますが。

 

 

個人的には漫画版の方が希望があって好きですね。

アニメは

愛し合っているけど距離が遠く思いが届かない悲劇ですが

漫画版は

それが遂に届いた所まで描写しているからです。

 

 

 

どうしょうか?

今、絶賛話題の新海ザ・ワールド

気になった方は是非劇場へGO!!!

※映画関係者では無いですよ?

 

 

次回も映画ネタで行きます!

 

それでは。

 

<今日の小ネタ>

今回のタイトル「ザ・ワールド」の元ネタは、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の第3部に登場する主人公空条承太郎の能力「スタープラチナ・ザ・ワールド」と、その宿敵DIOの能力「世界(ザ・ワールド)」からとっています。

 

 

*******************************

新商品発売「マチナカ発電所」



マチナカ.png

「マチナカ発電所」の詳細はこちら☆




「第3の年金 MP-NEXT」

土地が無くても大丈夫!!

公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!

安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?

「第3の年金」の詳細はこちら☆





「もっと早く知っていたら・・・!!」

他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。

少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。

売れています!

関東エリア販売開始から5年約681戸の実績、

しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る

最強のメゾネット賃貸誕生


大好評のブルーボックス新築分譲戸建「B−Square」が守谷市・つくばみらい市で完成致しました!