東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

花粉症D


2016/05/21(土)

 

 こんにちは!守谷店の河村です。

 

 今回も花粉症について書いていきたいと思います!ヒノキの花粉もだいぶ少なくなってきて皆様は花粉症をもう大丈夫という方が多いと思いますが、まだ花粉症に苦しんでいる方もいるみたいですよ。私もたまに鼻がムズムズする時があります。その原因は「イネ科花粉症」です!

 

 

 

 「イネ科花粉症」は5月の連休明けに飛び始め、春の衣替え、新学期の疲れなどと重なり、症状が強くでるときもあるみたいですよ!症状として、スギ、ヒノキと同様に目のかゆみや鼻の症状があると思いますが、それに加え体全体のかゆみの症状も出るみたいです!!

 

 

 

 「イネ科花粉症」の場合は、症状の起こり方が多少違います。雨などで花粉が飛ばず全く症状がない時期の後に、天気がよくなり乾燥し、いっきに花粉が飛んで吸い込み、急に強い症状を起す時があります。夏かぜ症状と類似しているので、体調不良で風邪と見過ごされているけれど、実は「イネ科花粉症」である方もいます。

 

 

 

 

 イネ科の食物、とくに小麦が症状を悪化させる傾向が強く、イネ科花粉症の季節に、パンやうどんフライなどを食べて運動をして、強いアレルギー症状を起す人が目立ちます。5月〜7月の季節は小麦の食べ過ぎに注意します。その他、イネ科の油(米油、コーン油)およびその加工品も気をつけましょう。

 

 

 では皆様花粉症に気を付けて過ごしてください!!

 

*******************************

 

新商品発売「マチナカ発電所」


マチナカ.png

「マチナカ発電所」の詳細はこちら☆




「第3の年金 MP-NEXT」

土地が無くても大丈夫!!

公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!

安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?

 

「第3の年金」の詳細はこちら☆





「もっと早く知っていたら・・・!!」

他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。

少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。

 

売れています!

関東エリア販売開始から5年約681戸の実績、

しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る

最強のメゾネット賃貸誕生


大好評のブルーボックス新築分譲戸建「B−Square」が守谷市・つくばみらい市で完成致しました!

分譲リンクボタン.jpg


平成27年11月22日開催

第35回つくばマラソンに協賛しました!



平成28年2月28日

森永卓郎氏講演会開催します 


今年も高校球児を応援しました!

7月7日よりJ:COMにて茨城県大会のCMにブルーボックスが放映されました。


平成25年10月から12月まで、J:COM(ケーブルテレビ)にて

「住mile(すまいる) ブルーボックス」を放映しました!