東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

4回目(2020)


2020/02/18(火)

こんにちは。
最近雪が無さ過ぎて絶望中の濱田です。
今季は本当に雪が無さ過ぎる...
スキー場の積雪量が2月のそれじゃない...
このままスノボシーズンが終わっていくのだろうか?


今回(1月18日・19日)は
白馬八方尾根スキー場
今季1回目に行ったスキー場ですね。

今回は八方尾根スキー場と野沢温泉スキー場のどちらに行くか迷いに迷っていましたが,18日〜25日の間で世界で唯一最大のフリーライドスキー・スノーボード大会「Freeride World Tour 2020」が開催されるとの事で,ここにしました。この大会にトラビス・ライスが毎年参加している為,もしかしたらスキー場で会えるんじゃないか?という淡い期待をしたからです。

https://vill.hakuba.nagano.jp/privilege/freeridehakuba/index.html
大会HP

結果を先にいうと



会えませんでしたけどね!!!


まさかの今年は参加していないという事実が後から判明するという哀しさ!!今年は新しいDVDのプロモーションで世界中を回っていたいう事実が...
これは仕方ないね
このDVDは私も欲しいし早く発売して欲しいと思ってますので。ただいつ発売されるかまだ発表されていないんですよね。
早く決定してくれないと気が狂いそう



1582072219724.jpg
1582072240934.jpg

はい。という事でやってきました白馬八方尾根スキー場!

標高2000m程あるので山頂あたりは雪があります。
雪があるとやっぱり綺麗ですよね〜
好きなんですよねこの景色が!!
1582072266698.jpg
KIMG2189.JPG
1582072396085.jpg
相変わらず麓の街や周りの山々には雪無いですけど...

前回来た時は丁度降雪があった翌日だったので重たいながらもパウダースノーはありましたが,今回パウダーは全く無いですね。しかもまだ麓に雪がありません。
前回よりは雪はありますが,閉鎖されていて滑走する事が出来ない状態。雪自体はあるので滑る事自体は可能ですが固過ぎて足が痛くなるパターンのやつです。
案の定、私は足痛くなりました...

18日〜25日のどこかで大会が開催されるのですが,暖冬の影響で雪が足りない為いつ開催されるか分からない状態。
状況を見てその日の朝に判断するとアナウンスがあったのですが18日は開催されず。

大会が無いのなら,後は只管滑り倒すだけ!!
山頂以外でも何コースかは開放されているのですが
如何せん人が多い。
普段なら麓の方で滑っているであろう人達まで
山頂付近に来ているのでリフトが劇混み!
ゴンドラが並ぶのは仕方がないのですが
なかなかの劇混み!!
麓のコースが滑る事が出来ないので皆山頂まで上がってきているので,普段混まないコースも劇混み!!!

足も痛くなったのもあるので14時過ぎには切り上げました。
麓に宿をとってあるのですぐに部屋に直行して
後はずっとだらだら過ごしてましたね〜
普段だらだら出来る時間がないので,この時間は貴重です。



次の19日、山頂行ったらまさかの大会開催中!!
やってんのかい!!
いつやるかまだ分からんみたいな事昨日言ってましたやん!!

取りあえず観覧場所に移動して大会を鑑賞。



え?どこでやってるの??

観覧場所から開催場所まで結構な距離があり
しかもスタート地点が観覧場所から見えない為
実況の方が「選手がスタートしました!!」とか大きな声で言われても,観覧場所にいる人達皆「どこ?」状態。
大体の場所は分かるのですが正確な場所が分からない為
全然分かりません。。
しかも雲も被っている為,更に全然分かりません。。
本当どこで開催してるのよ??

何人か終わった状態で漸く見つけました!!
やっとですよ


1/3
次のページ>
最終ページ>>