こんにちは☆佐藤でございます。
茨城県での土地活用についてお話させて頂きます。
前回から始まりました『ご所有の土地を活用してメゾネット賃貸を建築されたオーナー様』のお話はいかがでしょうか?
ご好評(?)につきまして、またご紹介させていただきます♪
茨城県龍ヶ崎市に土地をご所有のH様
お住まいは、東京都。
職場の知り合いと「不動産はいいらしい」と30年前に土地を購入。
(当時は土地神話があり、別荘でも飛ぶように売れていたみたいですね。。。)
住まいも職場も東京なので、茨城県の土地にはほとんど来ることが無かったようです。
そんな時に、活用のお話をさせて頂きました。
1回目のお打ち合わせで、大まかな計画概略をご説明。
2回目のお打ち合わせで、ほぼ契約しましょう。→こんなトントン拍子でいいのでしょうか?笑
H様の計画地は、60坪でしたので茨城県の中では狭小地でした。
その為、家賃だけではなく+αの収入が必要でした。
そう、もう皆さんおわかりですね!!
太陽光パネルを屋根に載せた「PMP(パワーメゾネットパーク)」が
H様の心に刺さったのです。
家賃収入+太陽光売電(11.52kW)=約14.5万円/月
土地60坪で14.5万円なので、坪当たり2,400円の収入を生んでくれました!
パチンコ屋とかコンビニに土地を貸しても1,500円/坪程度の茨城の土地でこんな高収入土地活用があったんです♪
金融機関への返済を差し引いても、なんと毎月5万円が銀行の通帳に残るんです。
大きな稼ぎにはなりませんが、安定してチャリンチャリンと貯まっていきますよ^0^
土地ごとに様々なお悩みがついていると思います。
そのままにしておくことも一つの手ですが、現状を変えてみるのもひとつの考えなのではないでしょうか?
遠方にご所有され、なかなか見に行けない土地。
固定資産税や草刈り費用など支払うだけの金食い虫になってませんか?
賃貸経営は、面倒なことばかり。
入居者を探したり、建物を直したり、家賃の集金をしたり・・・
すべてお任せください。
計画プランニングから、建築施工。入居募集からリフォーム。一貫してブルーボックスがお手伝い致します♪
まだまだ、茨城県の不動産活用は元気です!
次回もお楽しみに〜★
*******************************
脱・アパート不況!令和の時代を守り抜く
永年管理型戸建賃貸住宅
− iCCo (イッコ) −
子どもが幼い世帯から子育て終盤の世帯まで、
共同住宅にはない住環境を得られる
「戸建賃貸」がいま、
ファミリー層から注目されています。
〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜
相続税評価が大幅軽減!?
土地がなくてもできる相続税対策
ザ・メゾネット相続
□ よかれと思った預金、いざ相続では100%課税に。
□ 相続税対策として借入でアパートを建てたが、借入も終わり、
対策効果が無くなってきてしまった。
□ 子供たちの為にお金を産む資産を残してあげたい。
□ 相続税対策は必要だが、どの方法がベストか悩んでいる。
相続のお悩みを
\ ブルーボックスが解決いたします。 /
新サービス
相続税対策は専門家に!
0.74件/年
この数字、ご存知ですか?
これは、税理士1人当たりの「相続税申告件数」です。
年間で相続税申告をしていない税理士もいる計算になります。
だからこそ、相続税は専門的に相談できる窓口を探す事をオススメいたします!
株式会社ブルーボックスが提供する
メゾネット賃貸住宅「ザ・借家」「メゾネットパーク」