みなさんこんにちは!
流山営業所の今山です!
ブログを書くごとに寒いですね〜と言ってきましたが、、、
今日、、なんと、、、
雪が降りました!!!
前回降った時は夜だけ降ったので積もらなかったのですが…
今回の雪は積もりました!!
雪だるま作りたかったんですけどね、そんな時間もなく、、、
久し振りに雪を見たので毎年行っているスノボに行きたくなりました!
今年は行けるかな。。。
さて、今回はですね、趣味について書こうと思います!
私はほぼ毎日友達とPS4でゲームをしているのですが。。。
これについては前のブログでも書いた通りほぼ毎日継続してやってます(笑)
その中で、今回紹介するのはマインクラフト(以下マイクラ)というゲームです!
このゲームは身近にあるものを使って自給自足の生活をしたり
好きな形の家や要塞なども作れるゲームで、まさにうちの経営理念
「ほしいものをつくります」をそのまま実現したようなゲームになっております。
ゲームの説明を長々とするのもあれなので、今回はマイクラを使って
表題の第三の年金HDについて説明していきたいと思います!
第三の年金HDとは。。。
まず、地主さんに登場してもらいましょう!
マイクラでは村人というプレイヤーに危害を加えないNPCがいて
役職も色々あるのですが、この緑の村人の役職は平民です!
農作物を育てたりしますね。
ちなみに、この後出てくる紫の村人の役職は牧師です。
結構レアなアイテムを交換してくれるいいやつです!
この緑の村人を地主さん、紫の村人を投資家として説明していきます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜とある日〜
地主「最近、歳で農業がやってられなくなってきたな…
今まで耕してた畑を売りに出そうかな…
そういえばブルーボックスがちょっと変わった
売り方をしていたな…頼んでみようか。」
〜第三の年金HD申込〜
地主「ブルーボックスさんお願いしますね!」
営業「はい。お任せください。この土地を責任もって
お売りいたします。ただ売るのでは売りにくいので
うちのメゾネットを建てた場合の収益とかも載せて
投資家さん向けにも売りに出しますので
必ず売って見せますよ。」
地主「ありがとうございます。よろしくお願いします。」
〜第三の年金HDとして売りに出してから数週間後〜
投資家「ネットを見て来たけどいい立地だなぁ。
ここだったら賃貸も入居いいだろうなぁ。
確か会社はブルーボックスだったな。
問い合わせてみよう。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
投資家「あそこの土地だけど、ネットでプランも見たし立地の
確認したけどいい場所だから、買おうと思うんだけど。」
営業「ありがとうございます。では、話を進めていきましょう。」
〜第三の年金HD購入後〜
投資家「自分は土地持ってなかったけど夢の賃貸が
持てたぞ!これも、土地だけ売るより分かりやすく
商品化してくれたブルーボックスさんのお蔭だな。」
こうして投資家さんは夢の賃貸を持つことができ、
地主さんも土地を売ることが出来てめでたしめでたし。
とまぁ、説明してきましたがいかがでしたか?
まとめると
土地を売りたい・売りに出しているがなかなか売れない
↓第三の年金HDとして販売
ただ土地を売るのではなく、付加価値を付ける
↓メゾネットのプランを付けて買い手の幅を広げる
土地を買ってマイホームを建てる人だけではなく
賃貸をやりたい投資家に向けても売りに出すことが出来る。
こんな感じでしょうか。
土地を売りたいけどなかなか売れない地主のみなさん!
土地を買って賃貸をやりたい投資家のみなさん!
ブルーボックスではどちらにも満足頂ける物を提供できる力があります。
第三の年金HDの商品も続々と増えてきていますので気になる方は
是非、一度相談してみてください!
では、今回はこの辺で!
皆さん風邪を引かないように気を付けてくださいね!
*******************************
相続税評価が大幅軽減!?
土地がなくてもできる相続税対策
ザ・メゾネット相続
□ よかれと思った預金、いざ相続では100%課税に。
□ 相続税対策として借入でアパートを建てたが、借入も終わり、
対策効果が無くなってきてしまった。
□ 子供たちの為にお金を産む資産を残してあげたい。
□ 相続税対策は必要だが、どの方法がベストか悩んでいる。
相続のお悩みを
\ ブルーボックスが解決いたします。 /