こんにちは。
10月に入り急に寒くなってきました。
代謝が良すぎて暑がりなので、気温が下がって歓喜している南流山営業所の鈴木大地です。
今回は健康について書きたいと思います。
何故、健康についてかと言うと、、、
先月、救急車で運ばれました。病名は尿管結石です。
突然に腰と腹部が痛く立っていられなくなり、汗が止まらない。
痛みの範囲は段々と広がっていき、痛みも増していく。何とか自宅の最寄駅まで帰って来ましたが、そこで痛みに耐えられなくなり倒れ込み救急車を呼びました。
イメージとしては身体の中が痛い、腰回りの内臓や神経を握り潰されていく感覚です。
自分は36歳になるのですが、痛みで泣きました。
病院で何でもいいから痛みを止めて下さい、と泣きながら頼みました。
薬で痛みを和らげてもらい、先生から説明をうけました。
ビール飲み過ぎ!水飲まな過ぎ!、、、だそうです。
自分は一杯目を美味しく飲む為に、夕方から水分を我慢し夜から一気にビールを流し込むと言う作業を毎日続けていました。
これは最悪らしいです。ビールは喉は潤うが身体の中は潤わない、、、乾き過ぎて身体の中に石が出来るそうです。
これ以上の痛い思いをしたくなければビールを止めて、水を飲む事を習慣にするように言われました。
自分は先生に焼酎の水割りは飲んでいいか?、、、と痛みに耐えながら質問しました。
この痛みを味わってそんな質問してきた人は初めてだ驚かれました。
薬で症状が落ち着き家に帰り、自分はビール断ちを決意しました。
皆さんは自分の様な無謀な飲み方をしてないとは思いますが、、、乾杯の前に水を!乾杯しなくても水を飲むようにして下さい!
水を飲む事を習慣にするだけで防げる病気も沢山あるようです。
健康は大事です。失って初めて気がつきました、、、仕事もプライベートも健康あってこそです。
鈴木のふり見て我がふり直して下さい。皆様の健康をお祈りしてます。
ちなみに焼酎の水割りは飲んでます。
*******************************

「第3の年金 MP-NEXT」
土地が無くても大丈夫!!
公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!
安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?
「第3の年金」の詳細はこちら☆
「もっと早く知っていたら・・・!!」平成28年2月28日
森永卓郎氏講演会を開催しました!
平成25年10月から12月まで、J:COM(ケーブルテレビ)にて
「住mile(すまいる) ブルーボックス」を放映しました!
1.相続対策にお困りの方はこちら
2.維持管理にお困りの方はこちら
(C) BLUEBOX Co.,Ltd.