東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

ユニーク


2017/06/16(金)

こんにちは。
最近梅雨入りして完全憂鬱の濱田です。
前回、梅雨時期が嫌な理由として
「洗濯物が部屋干しで生乾き感が嫌」
と書きましたが、もう一個ありました。


それは「洗車」です!

普段は週一で洗車するのですが梅雨時期はそれが出来ない!
雨ざらし状態・・・
汚れる・・・
汚れが落ちにくくなる・・・

早く梅雨明けてーーーーーーー!!!!





さて
今回は皆大好きドラえもん
ユニーク(ブラック)発言を纏めたので紹介します。

【ドラえもん】
22世紀の未来からやってきたネコ型ロボット「ドラえもん」と、何をやっても失敗ばかりの小学生「野比のび太」が繰り広げる少し不思議(SF)な日常生活を描いた作品。
作品の主人公はドラえもんですが
物語の主な視点人物はのび太。
その他の登場人物に、同級生のしずか、ジャイアン、スネ夫などの友人達も日常の中でドラえもんとのび太の友情関係は深まりつつ、のび太は多くのことを学び反省し未来は進んで行く。


そんな子供も大人も皆大好きなドラえもんですが
原作ではちょっと面白く
少しブラックな発言も多々あったりします。
今回はそんな発言を纏めたので紹介していきます。
ドラえもんのちょっと違った一面も見れて面白いですよ?


ではいきましょう。



<ドラえもんユニーク発言集>

1、ああ!ついにカンニングしたな!
(のび太がテストで良い点数を取ったのを見て)
:どんだけ信用してないのよ・・・

2、のび太「生きてるのが嫌になった。」
どらえもん「いつもの事じゃない。」
:慰める気、全く無し!

3、日本中が君のレベルに落ちたら、日本は終わりだぞ!
(のび太が自分の頭の悪さに悲観して
周りを道具で巻きこもうと企んだ時に)
:のび太が底辺である事を隠す気さらさら無い!

4、のび太
「しかし、機械で友達を作るなんてかわいそうだね。」
(違うエピソードでのび太は
ドラえもんの道具でクローンを創っている)
:まさにブーメラン発言!

5、はやく引き金を引けよ!
(のび太が銃口を自分の頭に当てている状態で)
:早くくたばれよと??

6、君は、あののび太よりおっちょこちょいか?
(コレはファンブックでのコマですね。)
:のび太よりさらに下に見られてしまう!

7、な、簡単だろ?邪魔なものは消してしまえ。
住みごこちの良い世界にしようじゃないか!
(独裁スイッチのエピソードにて)
:ラストの展開を知っていればこの発言も分からなくもない。

8、最も君の場合、中身も悪いけど!
(『くだらない事を気にすんじゃないよ。男は顔じゃないぞ?中身だぞ?』の発言の後で)
:上げて落とすスタイル!まさに畜生!!

9、さあ・・頭の悪いのだけは取り替えがきかないもんね。
:畜生の極みよ!

10、当たり前だろ?フグが自分の毒で死ぬか?
(ジャイアンリサイタルを一緒に聞いて嘆いているのび太の「何故ジャイアンは大丈夫なのか?」に対して)
:フグの毒って所が的確すぎる!!

11、やろう、ぶっころしてやる!!
(8時間前の自分(ドラえもん)が
今の自分(ドラえもん)に対して)
:2時間おきに起こされ宿題を手伝わされたら、そらそう(なる)よ!



番外編
@
ジャイアン
「頭も悪い、顔も悪い、スポーツ何にも出来ない。
選り好み出来る身分か!」
(のび太がこれからの人生で出会う女性も見て)
:これはのび太でなくとも辛い・・・

A
のび太
「もし僕がテストで100点取ったと言ったら・・信じる?」
しずか
「人間の値打ちは
テストの点数だけで決まるものじゃないのよ?」

1/3
次のページ>
最終ページ>>