皆さんこんにちは。去年の2月はこんなに寒かったけ?と思う日々が続いておりますね。
そんな中、愛知県一宮市ではフンドシ一丁の男達の祭りが開かれました!!!
「はだか祭」です。
この祭りの起源は七六七年頃と古く、称徳天皇の令により悪疫退散のためにひらかれた神事です。
裸男達が町内を「なおい笹」をかついで歩き、拝殿へ駈け込んでいきます。
その後男達は「神男」をめがけ一斉に殺到します。「神男」は群衆の厄災を一身に受けるというものです。
大勢が移っている写真は今回は控えさせていただきますが、私の写真を見て気になった人は是非調べて見て下さい!!!
一度は参加してみるのいいと思います。