東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

11回目!(2016)


2016/05/13(金)

こんにちは。

最近花粉症の症状も無くなってスッキリした濱田です。

やっぱり花粉は無い方が良い!

日本よ!早くスギ花粉を無くすのだ!!(え〜

 

 

今回(3/12)はまたまた新潟県にある赤倉温泉スキー場に行ってきました。

http://www.akakura-ski.com/←赤倉温泉HP

 

赤倉1.jpg

赤倉2.gif

 

赤倉3.jpg

え?

何故またココに来たかって?

何度も言わせないで下さいよ!

 

 

 

 

ヒトリストだったからです!!!(え〜

 

 

今度こそ初の一人旅にしようと思い、前回の帰りに行きたい候補のスキー場周りの宿を探してたのですが、満室の宿ばかりで予約出来なかったので、泣く泣く新潟日帰り旅行!

 

本当は日帰りなので新潟まで行かずに群馬辺りにでも行こうと思っていたのですが

※新潟と群馬では100q程の差があります。

 ・東京⇒新潟は約300q。(片道)

 ・東京⇒群馬は約200q。(片道)

前回の群馬県の雪質と前々回の赤倉温泉でのキッカー(の浮遊感)の記憶が頭から離れなかったので、新潟まで遥々やってきました。

 

その甲斐あって、今回の雪質は結構良かったです。

 

流石、新潟!!

期待を裏切らないですね。

 

前日辺りで雪が降ったらしくコースの脇の新雪が見受けられました箇所もあり、充実した日を送れました。

しかも!

コース脇新雪を誰も踏んでいないという嬉しい誤算があり、1日の殆どをその新雪部分を食ってばかりいました。

しかも!!

その踏んでいる私を見ても誰も後に続かず新雪を踏むのはほぼ私だけ状態

何度コース脇を滑ろうとも滑ったラインは私のラインのみ!

同じ所を何度も何度も往復していたので、リフト上から見たら大人数でその新雪部分を一気に滑ったような絵になっていて、少し面白かったですね。

こんな事、普段は殆ど有りません!

大概、誰かが滑ってしまうのでこんな気分を味わう事は稀です。

 

 

 

前々回来た時に飛んだ13mキッカーが1m大きくなって14mキッカーになって登場。

13mの時でかなりの浮遊感だったので、14mになったらどうなるのか非常に楽しみでキッカーに入ったのですが、全然違うキッカーになっていました。

 

たった1mの差でここまで違うキッカーとして体感するとは思っていなかったので、13mキッカーと同じ感覚で入ったら1回目のジャンプで豪快に転んでしまいました。

2回目以降は軌道修正して普通に飛べたのですが、1回目に転んだ時に左親指の関節を強打して痛めてしまい、あまり調子に乗るとまた怪我を重ねてしまうので何度か飛んで終わりにしました。

 

※14mキッカーの他にも8mキッカーがあるのですが、そのキッカーは人気らしく集団が占拠している状態だったのでそちらは止めました。

 

 

今季のスノーボードは行く度に何処かを何かしら

怪我してる・・・

少し自嘲した方が良いのかな・・・?

 

 

 

 

 

 

 

そんなの 無 理 !!!(え〜 

 

 

怪我をしてでも新しい事(楽しい事)をやりたくなるので不可能・・・orz

 

 

やはりというか帰りの車の運転は億劫ですね。

クタクタに滑り終えて、さぁこれから帰るぞっとなっても、そこから家まで300q位ある・・・

 

これが億劫と言わずして何と言うのか!?!?

 

他に誰も居ないので

どれだけ疲れようが

どれだけ文句を言おうが

どれだけ眠かろうが

運転するしかない!

これが一人旅の辛い要因の一つ・・・

 

それでも楽しかった記憶の方が勝って、「日帰りで新潟も悪くないな。」と思ってしまっているのも事実なので

私の性格上また行く事になるのでしょう!(え〜

 

 

それでは。

 

 

 

 

今季のスノーボードも次回が最終です。

 

遂に終わりが・・・・orz

 

*******************************

新商品発売「マチナカ発電所」



マチナカ.png

「マチナカ発電所」の詳細はこちら☆




「第3の年金 MP-NEXT」

土地が無くても大丈夫!!

公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!

安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?

「第3の年金」の詳細はこちら☆