突然ですが…
賃貸管理課のシモムラです!
今回はブルーボックスのメゾネットパークがある街のご紹介
第二回目は「つくば市」です!
さて、つくば市ってどんな所なんでしょう?
つくば市は茨城県南部に位置し
東京からは約50qのところにあります。
1987年に4町村の合併により誕生し、
その後2町が加わり現在のつくば市を
形成しています。
つくば市は50年ほど前から研究学園都市として開発され
現在はたくさんの国の研究機関などが置かれ
日本最大の研究と学術の街になりました。
茨城県内では県南最大の都市として
また全体としてもまもなく北部の日立市を抜き
水戸市に次ぎ県内2番目の人口を抱える街になっています。
昭和60年には旧谷田部町で国際科学技術博覧会が
開催され来場は2000万人を越え広く日本中に
つくばの名前が知られるようになったと思います。
現在はその万博跡地は工業団地として利用され
近隣の開発も進み、つくばエクスプレスが開業
都心へのアクセスが良くなり住宅もどんどん増えています。
つくば市といえば市名の由来にもなる筑波山は有名ですが
市内には温泉や自然を生かした公園や観光名所
夏休みには自由研究のためにたくさんの親子連れを見かけます。
最近はショッピングセンターがぞくぞく開業したこともあり
休日は近隣から買い物客が多く来るようになりました。
研究の街らしく全長11mのカブトムシロボットや
よさこい、ねぶたパレードなどが行われる予定です。
大会は長く市民ランナーに愛され今年で33回目を迎えます
今大会ではBLUEBOXも協賛しています!
そして社内選抜として5名が今大会にエントリーしています
今から本番に向けてみんながんばっておりますので
皆様の応援よろしくお願いいたします。
恵まれた環境のつくば市内には現在建築中のものも含め
6ヵ所にメゾネットパークがあります。絶賛開催中の
夏のキャンペーン対象物件もありますのでチェックしてみてください!
今回はこの辺で...
敷金、礼金、仲介手数料ゼロ!夏のキャンペーン実施中
(C) BLUEBOX Co.,Ltd.