皆さんこんにちは!
不動産課(ユピテルはうす)の今山です。
最近、日中は陽が出ているので暖かさを感じますが、
朝と夕方以降は寒くなってきましたね〜
長袖ヒートテックはまだ早いと思い、我慢の日々が続きます(笑)
いつまで我慢できるか挑戦しようと思います(笑)
さて、前回、取手市T様邸の建築進捗をお伝えしました。
間取りやクロスの感じもお伝えしたいところでしたが、
そこはプライバシーという事もあり、割愛させて頂きます><
T様邸は無事、11/1(金)にお引渡しを致しました!
引渡し式をした際にはT様も大変喜んでくれて嬉しかったです!
今回からは、坂東市のT様邸の進捗状況をお伝えしたいと思います!
では、いってみましょう〜!
続いてはこちら!
こちらは9/13に撮影したものです!
土地を鋤取り、整地して建物を建築する場所に建物の基礎を
作っているところです!
よーく見ると分かると思いますが、写真の右下の方に
パイプがあると思いますが、これはキッチンとかトイレとかの
水回り関係のパイプで、あらかじめ入れておくものらしいです!
次はですねぇ〜上棟前になります!
基礎の写真から14日経った9/27日です!
写真を撮りに行けず、いきなり躯体が完成に近づいてしまいましたが…
ユピテルはうすの建物は全て2×4工法になっているので
躯体は面で作っています!
その分、地震にも強く、密閉されるので火災にも強くなります!
この様に、1面1面組み立てて建てるので躯体の出来上がりも早いです!
なんと、3日もあれば屋根まで出来上がってしまいます!
ほんと早いですよね〜
では、次っ!としたいところですが・・・
今日の更新はここまでにしておきます!
この先の写真もあるのですが…
一気に出してしまうと楽しみが減っちゃうと思うので、、、
次の更新をお楽しみに!!!