東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

懐かしの…


2019/06/07(金)

皆さんこんにちは!
守谷店の今山です!

梅雨、入ってしまいましたね、、、
関東は今日から梅雨みたいな予報が出てましたが
嫌な季節が始まりますね…
私的にはこの暑さが少し涼しくなるという点では有難いのですが
雨が嫌いなので、何とも言えない所ですね…
最近夏かっ!っていうくらい暑いので(暦的には夏ですが)
梅雨の力を使って、分厚い雲で太陽をシャットアウトして欲しいです…

 
さて、前回までの怒涛のコナン記事も終わり、今回はゲームやアニメから
離れて、今日のお昼ご飯を紹介したいと思います!

今日行ったお店の名前は「台湾料理 味家和」です!
坂東市長谷にある台湾料理屋さんです!
何て読むんだろう?と思い調べてみたら「みかわ」でした!
外観が平屋のお蕎麦屋さんみたいなところだったのでどんな感じなんだろうと
思い入ってみたら、内装はよくある中華料理屋のものと変わりませんでした。

メニューを見たらなんと、私が大学生の時に家電配送のバイトをしていたのですが
その時、良く食べに行っていた中華料理屋のメニューと同じでした!
なんか懐かしいな…と思いながらどのメニューが美味しかったか思い出し、
注文したのがこちらです!

中華.JPG
トントロ定食です!
大体、この手の中華料理屋に多くある特徴として
定食+から揚げ+杏仁豆腐+スープ
というのが定番のようです。
このスープが、場所によっては無味のスープもあるのですが、、、
ここはちゃんと味がありました!
スープも美味しかったな。
ただ、同じメニューだし、系列店っぽかったので分厚いトントロを
想像していたのですがそこまで分厚くなかったのが残念でした…
やっぱりラーメンショップでも場所によって味が違うように
お店が違うと変わるもんだなぁと改めて思いました(笑)
でも、味は予想通り美味しかったです!
個人的にですが、こういう中華料理屋さんのから揚げについてくる塩が好きなんです!
なんですかね、あれ(笑)
個人的に欲しいくらい美味しいんですよね…
何なんだろう…言葉にできないのが辛いです(笑)
から揚げにはマヨネーズ!というそこのあなた!
私もマヨネーズ派なのですが(笑)
是非、こういった中華料理屋に行った際にはこの塩を味わってみてください!


こんな感じで、食リポと言えるかわからないものになってしまいましたが、、、
こんな感じで書いていくので、いつかは未定ですが、、、
次回の紹介も温かい目でみてくださいね!(笑)


これから雨が多くなると思いますので、折り畳み傘の準備そろそろ
始めた方がいいかもですね!
暑くなったり涼しくなったり、気温の差が激しくなると思うので
体調管理もしっかりしていきましょう!




*******************************

 

脱・アパート不況!令和の時代を守り抜く


永年管理型戸建賃貸住宅

− iCCo (イッコ) −


戸建賃貸iCCoパース.jpg


子どもが幼い世帯から子育て終盤の世帯まで、

共同住宅にはない住環境を得られる

「戸建賃貸」がいま、

ファミリー層から注目されています。


イッコページ.png


戸建賃貸 iCCo の魅力を紹介!



〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜



相続税評価大幅軽減!?



土地がなくてもできる相続税対策



ザ・メゾネット相続.png


ザ・メゾネット相続


□ よかれと思った預金、いざ相続では100%課税に。

□ 相続税対策として借入でアパートを建てたが、借入も終わり、

対策効果が無くなってきてしまった。

□ 子供たちの為にお金を産む資産を残してあげたい。

□ 相続税対策は必要だが、どの方法がベストか悩んでいる。



相続のお悩みを



1/2
次のページ>
最終ページ>>