皆さん、こんにちは。
ブルーボックス守谷営業所の平野です!!
あれ?
平野って、以前は流山営業所にいなかったっけ?
そうなんです!!!
流山営業所から守谷営業所に異動したのです!!!(笑)
しかも、3月1日から…。
もう1ヶ月経っとるやーーん。
まぁーどうでもいい話ですかね(;一_一)
さて、今回のブログは…
先日行ってきた
「ふなばしアンデルセン公園」
について載せます。
まず公園の感じは…
こんな感じです。
元々は船橋市の市制50周年を記念し、1987年に
「ワンパク公園」として開園し、開園1年で
約33万人のお客さんが入園したそうです(◎o◎)
1989年に50万人目、1991年に100万人目、
1994年に200万人目の入場者が来園と集客を伸ばし、
自然と触れ合いながら楽しめる公園と評され、みんなに愛されて
いました。
そんなワンパク公園を「19世紀のデンマーク」を
再現するため、1994年の10月から改装工事が行われました。
そして、1996年の10月に…
「ふなばしアンデルセン公園」
として新装開園したそうです。
かなり大まかですが、生い立ちはこんな感じです。(笑)
今回、ふなばしアンデルセン公園に行った時は陽気がよく、春という
こともあり、きれいな花もたくさん咲いており、花のいい香りに
癒されながら非常に快適な時間を過ごすことが出来ました。
ご飯も美味しかったです。
ちなみに、公園内でBBQも出来るのと、お子様連れにはたまらない
遊ぶスペースもあるので、要チェックです!!!
とりあえず、まとめますと…
ふなばしアンデルセン公園は…
歩くもよし!!
景色や自然を楽しむもよし!!
遊ぶもよし!!
美味しいもの食べるもよし!!
デートするもよし!!(笑)
最高ですね(^v^)
豆知識ですが…
「ふなばしアンデルセン公園」は…
「世界の人気観光スポット2015」のテーマパーク
部門で、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーに次ぐ、
日本国内3位、
「2015年アジアの人気テーマパーク」でも
10位
に選ばれたことがあるので、行く価値は間違いなくありますよー!!
今年のGWは10連休の方が多いと思いますので、行ったことない
方はぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか!!!
過去に行ったことある方はご存じかと思いますが、この時期の
ふなばしアンデルセン公園は最高なのでまた行ってみてください。
GWはさすがに混み合っていると思いますが…。(笑)
私もまた近々行きたいです。
最後に最近日中が非常に暑く、夜はまだ冷え込んでおりますので、
皆さん体調崩さないように気をつけてくださいね!!
ではでは、また更新しまーす。
*******************************
相続税評価が大幅軽減!?
土地がなくてもできる相続税対策