こんにちは。
最近スノボシーズン終了したと思ったら
以外に雪降ってるやんと後悔している濱田です。
インスタ見ていたら「意外に雪降ってね?」となりましたorz
前回も同じ事言ってますね
来週最後にもう一回行こかな・・・?
只、気になるのはインスタの投稿からそこそこ日が経ってるという事ですが
・・・良いだろう!!(サンドウィッチマン風で)
行ってやる!!!!
第6回目(3/2・3)は
赤倉温泉スキー場。
そう!
シーズンインに来たスキー場です!!
前回来た時に今回の宿予約していたんです。
ここのホテルは古いですがスキー場に近いのでめっちゃ快適!
しかも完全に私の顔を覚えているので色々スムーズ!!
顔憶えられるって良いね。
1日目(3/2):晴れ
快晴!!
このピーカンが良いんです!!
雪は相変わらず固いですが人も少ないので快適に滑れますね。
雪の状態がそこまで良くはないので人も少ないですが
それはそれ、これはこれ!
キッカーが無いのが辛いですがひたすらカービング練習。
カービングが奥が深いので練習しすぎるという事は無いです。
如何に綺麗なラインで滑るか
如何に適度な重心移動が出来るか
如何に深く体勢を倒す事が出来るか
これらが全て上手く出来て
初めてカービングが出来たと言えます。
これがまた難しいんですよね〜
ラインを意識しすぎると重心移動が出来ないし
重心移動に気を取られると体勢が上手くいかないし
体勢を気にしすぎるとラインが乱れるし
という無限ルーーーーーーープ!
しかし上手くなる為には只管に練習あるのみ!!
快晴+雪が固い=カービング
コレ大事!!!
1日目終了!
刻々と終わりが近付いている・・・
2日目(3/3):晴れ時々曇り
良い天気!!
今日も引き続きカービング練習!
ただずっーーーーとカービングは飽きるので
ちょこちょこ林の中に入るのですがもう無理!!!
ストップスノー状態なので全然滑れない・・・
林の中で完全に立ち往生です・・・
何度林の中を歩いたか・・・
俺,バックカントリーはしてない筈なんやけどな・・・
これはもう終了ですわ!!(え〜
誰や?板を足から離した奴は?
もう1枚ありましたからね!
これは本当に危ない。