お疲れ様です。
ブルーボックス守谷店 工事課の河原です。
だんだんと暖かい日があり、日中の車移動では暑いと感じる程です。
先日は20℃程の黒潮が千葉県沿岸に寄り、海水温はいい感じに暖かくなりました!
岸際には冷たい潮が残っていますので、陸地からの釣りはもうしばらく様子見ですが、
船のジギングなどはとても良い予感がしますね!
もうすぐ桜も咲くような話もあり、今年は色々と季節の流れが早いのかもしれません。
もしかすると3月にカツオ・マグロの釣果が聞けるのではないでしょうか!?
さて、オフショアの釣りと言えば 『 スポーツフィッシングフェスティバル 』 と、いうことで
週末は、浅草へ行ってまいりました。
毎年、関東・関西と交互に開催されており、東京では2年ぶりの開催です。
オフショアでのルアーフィッシングファンとしては、とても楽しみなイベントです!
今年も大勢のお客さんが来場し、各ブースともとても盛り上がっておりました。
この日限定の物販も数多くあり、普段見ることも少ない希少なルアーを手に取ることができました。
高価なハイエンドクラスのロッドも曲げ放題です。
非常に印象的だったのが、細身で5フィート未満の超ショートロッド。
フルソリッドでとんでもなく強いです。
まだ開発中とのことでしたが、こんなロッドでジギングをしたら楽しそうだな〜と思う1本でした!
ウッドリームブースの271.5Kgのマグロの尻尾
床の間に是非、飾ってみたいです。
また、釣り上げた際の貴重なお話も伺えて、とても勉強になりました!
発売が楽しみな、ヤンバルアートクラフトのジョイントルアー。
まだしばらく時間が掛かるようですが、サンプルの強度が凄いです!
ジョイントを全力で折り曲げようとしてもびくともしません!おそらく人がぶら下がっても大丈夫。
開催前の告知で目を付けていたのが、Shout!の100名限定『 ツインフック 』取付けサービス!
ルアーを持参すると、話題のツインフックを取付けてもらえます。
しかも、#1/0〜#5/0までOK!
大型のフックはなかなか高価ですので、非常にありがた〜いサービスです!
さっき買ったばかりのルアーを持っていき、早速フックを取付けていただきました!
お目当てだったルアーも無事に手に入れて(しかもフック付きで)、大満足の一日でした!
ちょうど脂の乗った美味しい魚の釣れる時期です。
今年のマグロの準備もしつつ、公私ともに充実させていきたいと思います。
ご安全に!
*******************************
相続税評価が大幅軽減!?
土地がなくてもできる相続税対策
ザ・メゾネット相続
□ よかれと思った預金、いざ相続では100%課税に。
□ 相続税対策として借入でアパートを建てたが、借入も終わり、
対策効果が無くなってきてしまった。
□ 子供たちの為にお金を産む資産を残してあげたい。
□ 相続税対策は必要だが、どの方法がベストか悩んでいる。
相続のお悩みを
\ ブルーボックスが解決いたします。 /