こんにちは、岩戸です!
13日14日とセンター入試があったみたいですね。
私が受けたのはもう5年ほど前になるのですかね・・・
月日が経つのが早いものです。
あの時気を抜かず勉強をしていたら今の状況も変わっていたのかもしれない・・・
なんて考えると暗くなるので自分で選んだ道を全うしようと考えるようにしています(笑)
社会人になって思ったのが毎日が試験みたいなものだなぁと感じています。
一日の成果を聞かれるので、一日仕事(試験)をして最後に丸つけをしてもらう・・・
なんだかそう感じています(笑)
なのでこれから社会人になる、目指す人は勉強は怠らない方がいいですよ〜
いつまで経っても勉強は続きますから・・・・
少し暗い話になりましたが
ここで一つ高校生の私が珍解答した時の話をします!
あれは高校2年生だったと思うのですが・・・
政治経済の授業中にミニテストがあったんです。
その時に起きたことなのですが、
「この紛争は何人 対 何人 の紛争でしょうか」
という問題でした。
授業もちゃんと受けていたのにもかかわらずこの文章を見た瞬間
「なにじん」 ではなく 「なんにん」 と読んでしまい
そこから頭の中はパニック・・・
結果私だけ「10人対100人」 と意味不明な回答をし
クラスのみんなに笑われたのが忘れられません・・・・(笑)

柔軟な発想を持つことも大切ですが、先入観を持たず幅広く考えられる
大人になれるよう頑張ろうと思った瞬間でした(笑)
みなさんもなにか面白いお話があれば教えてください!
それではこのあたりで!!
*******************************

「第3の年金 MP-NEXT」
土地が無くても大丈夫!!
公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!
安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?
「第3の年金」の詳細はこちら☆
「もっと早く知っていたら・・・!!」
他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。
少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。
(C) BLUEBOX Co.,Ltd.