保険金の支払い請求の3分の2を却下した「優秀な」部下6人。
その部下を4人殺して2人生き残らせる事が出来る。
その権限があるのはもちろんウィリアム。
部下の6人は助かりたいがために「家族がいる」「お金はいくらでも払う」「妊娠してるの」と必死にアピールしながら「嘘をつくな!」「お前は妊娠などしてない!アバズレ!」と他人を貶めながら1人、また1人とショットガンの餌食に。
ドロドロの人間の本性が存分に味わえる
ソウシリーズで一、二を争う胸糞装置。
痛い度:★★★★
発狂度:★★★★★
残酷度:★★★★★
『ウィリアムに生きる価値はあるのか
見極める事が出来るか?』
(ネタバレ)
実は捕らえられていた「ウィリアムの家族」とはタラとブレントではなく反対側の檻にいたパメラだった。
タラとブレントは夫の保険金請求をウィリアムによって却下させられ生きる希望を失った家族であった。
そんな2人にジグソウは二つの選択肢をあたえる。
「ウィリアムを生かす」か「夫が受けた死刑宣告をウィリアムに下す」か選ばせたが2人は死刑を下した。
(死刑内容が個人的に残酷すぎる・・・)
痛い度:★★★★★
発狂度:★★★★★
残酷度:★★★★★
『ジグソウ協力者は後継者を殺す事が出来るか?』
タラとブラントが最後の決断を下したと同時にジグソウ協力者は後継者を密かに捕らえジグソウの遺志に基づいてソウ1で登場したトラバサミを後継者に仕掛けて殺すよう仕立てあげた。
しかし後継者は親指を砕いて手錠を外し頬を引き裂いてトラバサミを無理やり引き剥がすことに成功する。
【SAW ザ・ファイナル】
『公開処刑/愛を取るか?結託するか?』
ソウ7のオープニングゲーム。
白昼堂々と行われる珍しいタイプのゲーム。
両サイドに2人の男、目の前にはチェンソー。
そして上には彼らを弄んだ女性が宙吊りになっている。
60秒以内にチェンソーを押し合ってどちらかの男を殺せばOKというもの。
しかし男が結託してチェンソーを真ん中に置いておけば女が下がってきた時に腹が引き裂かれる。
女への愛を取るか男同士で結託するかどうするか?
痛い度:★★★★
発狂度:★★★★
残酷度:★★★★★
『死の連鎖反応を止められるか?』
人種差別主義者のエヴァンに課せられたゲームは30秒以内に車のシートから体を引き剥がしてレバーを引けばOK。
あえなく失敗してしまった為死亡してしまうのだがもうギャグでしかないレベル。ファイナル・デスティネーションか!!
※演じたのはリンキンパークのボーカル:チェスター・ベニントン。
痛い度:★★★★★
発狂度:★★★★★
残酷度:★★★★★
『扇風機の床に落ちし合い』
男女二名がどこかにぶら下げられており地面には勢い良く回る扇風機がびっしりと敷き詰められている。
制限時間内にどちらかを落とせばおそらくゲームクリア。
被害者の会で話されたゲームの為、詳細は不明。
『ジグソウの試練、それを成功する事が出来るか?』
今回のメインゲーム。
「ジグソウのゲームに勝利した体験談をでっち上げて一財産稼いだ男」ことボビーが真の生還者となる為に様々な障害を乗り越えて捕らわれた妻を60分以内に助けるというもの。
【ゲーム1回目】
『吊り上げられた牢屋から脱出出来るか?』
吊り上げられた小さな牢屋から脱出せよという簡単なゲーム。
下には刃物の海が広がっていたが難なくクリアすることが出来た。
【ゲーム2回目】
『音を出さずに胃の中の鍵を釣り上げられるか?』
最初の生贄はボビーの広報担当。
彼女はボビーの「ジグソウのテストをやった」という嘘を知りつつ知らん顔をしていた。
そんな彼女を助ける為には60秒以内に彼女の胃の中に入れられた鍵を口から出ている紐を引っ張って取り出すというもの。
60秒たてば四方からパイプが喉に突き刺さり絶命してしまう。
さらに音にも反応してパイプが迫ってくる・・・
「しゃべりが命」の広報がこの時ばかりは痛くても叫び声をあげてはいけないという過酷なゲーム。
痛い度:★★★★
発狂度:★★★★★
残酷度:★★★★
【ゲーム3回目】
『目と口にパイプが刺さらないよう耐えられるか?』
二人目の生贄はボビーの担当弁護士。
弁護士は通常「倫理の誓い」を立てるがボビーの嘘書籍の利益の為に何も見ない事にした。
そんな彼女は60秒立つと目と口にパイプが突き刺さる巨大なホイールに繋がれていた。
ホイールにはボビーの力で止められるストッパーがついており30秒間固定しておけば成功となる。
しかしボビーがストッパーを上げると自身の脇腹にパイプが突き刺さる仕様になっていた・・・
【ゲーム4回目】
『目隠し状態で梁を渡らせ助ける事が出来るか?』
三人目は彼の友人。
嘘書籍の事を何も「聞かなかった」男。
彼は目隠しをされ首に枷をつけられた状態で床が抜けた場所にいる。
ボビーの指示を「聞きながら」梁をわたって鍵を受け取って解放せよというゲーム。
【ゲーム5回目】
『奥歯に描かれたパスワードで扉を開けれるか?』
ボビーの奥歯2本には最後の扉を開くパスワードが刻み込まれておりペンチで抜いて確かめるしか方法が無い・・・
痛い度:★★★★★
発狂度:★★★★
残酷度:★★★★
【ゲーム6回目】
『偽りのジグソウテストを本当に成功出来るか?』
ジグソウの偽体験記の中に「自分の胸部にフックを二つ突き刺し鎖を昇ってコードを繋いでクリアする」という事が書かれていた。
よし!それやっちゃおう!という事で本当にやらされるボビー・・・