こんにちは、守谷店の梅原です!
いきなりですが、
隈研吾(くまけんご)をご存知ですか?
知っている方も多いと思いますが、知らない方は
新国立競技場のコンペで優勝した人
と言えば伝わるのではないでしょうか☆
学生のころから隈さんの建築は好きで
最近では街中を歩いていて
「これ、隈さんぽいな〜」
と思うものは、やはり隈さんだというほどに分かるようになりました
隈さんの設計の特徴は
木をふんだんに使うこと!
木を使用しているからか、日本的だなと親近感が湧きます
だけど、純日本と言うほど和風ではなく
現代にあっても浮かない洗練された雰囲気も持ち合わせている
それが隈さんなのです
そんな隈さん
私の出身地である湯河原の
駅舎をデザインされたのです!
じゃじゃん!

これは昼間の駅舎
夜になると、、、
こんな風に照らしてくれます!
そしてこの駅舎には温泉の手湯!
(なぜ足湯ではなく手湯かというと、
足湯を作った駅では
入浴してしまう事例が後を絶たないからだそうです)
私もしっかりと手湯を堪能?
意外と気持ちよくて、このまま温泉入りたい!
という衝動に駆られました
行きたい建築と言うよりも
既に行きましたシリーズとなりましたが
地元にシンボルとなる建築物が出来た事がとても嬉しいです♪
最近は冬を感じる日も増えてきましたので、
温かい恰好をするだけではなく
温泉で暖まるのも良いですね☆
それではまた〜!
*******************************
「第3の年金 MP-NEXT」
土地が無くても大丈夫!!
公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!
安心&有利な 第3の年金 暮らしはじめてみませんか?
「第3の年金」の詳細はこちら☆
「もっと早く知っていたら・・・!!」
他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。
少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。
売れています!
関東エリア販売開始から5年で約1,000戸の実績!
(C) BLUEBOX Co.,Ltd.