東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

ダイビング


2017/08/31(木)

物凄く透き通っていた訳ではなかったですが
それでも十分に綺麗な海でした。

綺麗な海を魚を見ながら地形を楽しみながら泳ぐ。
これがダイビングの楽しみ。
これがダイビングの醍醐味。

しかし
何度も言いますが久し振りのダイビングだったので
水抜き」「潜行」のやり方を忘れておりました・・・





結果!!


耳炎症を起こしてしまうという悲劇が!

この日はこの1回で終了。
(だって耳超痛いし・・・)
なので兄貴が潜っている間
暇だったので海岸を散歩する事に。

潜る前にも見たのですが
この岸、猿が大量に!
KIMG0748.JPG

1503985578918.jpg

飼育員の方に聞いた所
定期的に餌をやっているので人間を襲う事は無いのだとか。
確かにどの猿も大人しいです。
触る事は出来ませんが近付いても全然警戒しません。
それどころかめっちゃ寝てます。

1503985602456.jpg

君らリラックスしすぎじゃね???



そんなこんな1日目終了。



ではありっません!!!!!

この日の夜はツアーの方々と一緒にBBQ!!
B!B!Q!
B!B!Q!
やっぱり大人数で飯を食べたりするのは楽しいですね。
それがBBQなら尚更。
肉も美味い!
野菜も美味い!
特に焼トウモロコシがめっちゃ美味い!
家で焼いて普通に食ってもこう美味くなりませんよ?
外で皆で食べるというシチュエーション
美味くさせるんですよね〜

やっぱりBBQは楽しい!!

流石に10時過ぎ頃には疲れ果てて寝てしまいました・・・



そして2日目の雲見温泉。
朝の海は良いですね。

IMG_20170709_081246_182.jpg

晴れて良い天気なら富士山が見えるそうです。

今日は薬を飲んで耳炎症の痛みは大分和らいだので準備万端。
この港、昨日と違い人がめっちゃ居ました。
40人位は居たかな・・
※昨日は自分達のグループのみ。
船も3隻や4隻あり引っ切り無しに出たり入ったりしてます。

この日は3回潜りました
因みに3回潜ったのは私と兄貴の2人のみ。

・1回目
昨日の件があったので慎重に潜行。
そのお陰か耳の事を気にせず海中を存分に堪能。
潜行深度は15m程。
魚も沢山おり綺麗でした。
透視度は昨日と同じ位ですね。

・2回目
慣れたので潜行も順調。
潜行深度は20m程。
岩場など地形を楽しみました。

・3回目
兄と2人。
他の人が居ないので
ガイドに面白い地形を潜りたいとリクエスト。
潜行深度は20m程。
そのお陰で色々な地形や洞窟を案内してもらい
めっちゃ楽しい回でした。
この回が一番楽しかったですね。

2/4
<<先頭ページ
<前のページ
次のページ>
最終ページ>>