東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

マイナンバー制度が始まる!!


2015/07/20(月)

 

こんにちは、稲野辺です。

 

本日は、「気になるニュース」について・・・

 

 

 

 『来年1月から「マイナンバー制度」が導入されるのを前に、

事業者向けのセミナーが盛況』

というニュースを見ました。

 

事業者は従業員の個人情報の取り扱いについて、

これまで以上の管理態勢を求められることもあり、

事業者や管理サービス業者の動きが

慌ただしくなっているようです。

 

事業者は年金や税、

社会保険の申請手続きなどに当たり、

従業員のマイナンバーの取得が必要になります。

個人情報保護法よりも厳しい

罰則規定が設けられており、

情報が不正に流出した場合、

企業側に直接罰則が科せられることもあるようです。 

 

 

 

 

マイナンバーとは?



〜・*・〜マイナンバー制度のねらい〜・*・〜

 

同制度は、国民一人一人に12桁の番号を付与し、

年金や所得など

制度ごとに管理されている個人情報を結び付けることで、

行政の事務効率化を図ります。

 

〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜

 

マイナンバー制度のスケジュール

 

《@ 2015年10月 マイナンバーが通知される》

・市区町村から住民票の住所に

12桁のマイナンバーが通知され、

申請により「個人番号カード」が交付されます。

・マイナンバーは、番号が漏えいしたような場合を除き、

一生変更されることはありません。

 

《A 2016年1月 マイナンバー利用開始》

・社会保障、税、災害対策で下記のような手続きの時に

マイナンバーが必要になります。

 

社会保障

年金や雇用保険の資格取得や確認、給付。

ハローワークの事務。

医療保険の保険料徴収。

福祉分野の給付など。

 

確定申告、届出書、調書などに記載 など。

 

災害対策

被災者生活再建支援金の支給。

被災者台帳の作成事務など。

 

《B 2017年1月(予定) マイ・ポータルの運用》

・自分専用のポータルサイト

(マイ・ポータル)が設置され、

一人ひとりに合った行政機関からの情報を表示する

プッシュ型サービス、

行政機関への手続きを一度で済ませる

ワンストップサービス、

情報提供記録表示、

自己情報表示など

情報活用ができるようになります。

 

 

 

マイナンバー制度によるメリット

 

例えば、確定申告の手続きの際

住宅ローン減税に必要な住民票の提出が不要になります。

個人事業主は、

社会保険料控除を受ける際に

提出が必要な書類

(年金や健康保険保険料を支払った証明書)が

不要になります。

 

 

 

 

 

 

様々な意見がありますが、

制度開始に向けて理解を深めていきたいです。


以上、気になるニュースでした。

 

*******************************

 


新商品発売!第3の年金『MP-NEXT』!

next_top_01.png

土地が無くても大丈夫!

公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!

安心&有利な第3の年金暮らしはじめてみませんか?

 

細はこちら☆



「もっと早く知っていたら・・・!!」

他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。

少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。

 

売れています!

関東エリア販売開始から3年約440戸の実績、

しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る

最強のメゾネット賃貸誕生


大好評のブルーボックス新築分譲戸建「B−Square」が牛久市で完成しました!


平成26年11月23日開催

第34回つくばマラソンに協賛しました!!



平成26年12月6日

森永卓郎氏講演会開催しました。 


今年も高校球児を応援しました!

7月6日よりJ:COMにて茨城県大会のCMにブルーボックスが放映されました



1/2
次のページ>
最終ページ>>