空掘り
土塁
城主は牛久、つくばみらい付近を領した岡見氏で、もともと岡見町にあった岡見城を本拠としていました。
戦国時代には岡見城から牛久城に本拠を移し
下妻の多賀谷氏と熾烈な抗争を繰り広げます。
つくば市の谷田部城やつくばみらい市の足高城を落とされ、多賀谷氏の南下政策にジリジリと押されていきました。
足高城を落とされた際には、牛久城の目と鼻の先、牛久沼に半島状に突き出た韮崎に泊崎城を築かれ、足高城と牛久城の連絡線を分断したという話しが伝わり、多賀谷氏がかなり大胆不敵な戦略をとった事が分かります。
以後、この小田原からこのあたりまで勢力を伸ばしていきた後北条氏の勢力下に組みこまれ北条方として多賀谷氏と抗争を続けることになります。
牛久城は北条氏に接収され、北条氏から派遣された城番が置かれ、岡見氏は牛久城と泊ア城の間にある東林寺城に移ったと言います。
やがて豊臣秀吉による小田原征伐が起こり、北条氏が滅ぶと岡見氏も没落し、牛久城も廃城となりました。
のちに上野国金山城主・由良国繁が入り牛久陣屋を築きました。
今回はここで終わりにします。
次回は足高城についてご紹介します。
****************************
土地が無くても大丈夫!
公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!
安心&有利な第3の年金暮らしはじめてみませんか?
他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。
少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。
売れています!
関東エリア販売開始から3年約440戸の実績、
しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る
最強のメゾネット賃貸誕生
大好評のブルーボックス新築分譲戸建「B−Square」が牛久市で完成しました!
平成26年11月23日開催
第34回つくばマラソンに協賛しました!!
森永卓郎氏講演会開催しました。
今年も高校球児を応援しました!
7月6日よりJ:COMにて茨城県大会のCMにブルーボックスが放映されました
「住mile(すまいる) ブルーボックス」を放映しました!
1.相続対策にお困りの方はこちら
2.維持管理にお困りの方はこちら
3.年金対策にお困りの方はこちら