こんばんは!
ブルーボックス守谷店の吉田と申します!
一言に土地活用といっても用途は様々。
アパートを建設する人もいれば、テナントを経営する人、駐車場にする人、貸倉庫にする人等、目的や状況によっても大きく異なっていきます。
その中で今日は、駐車場が突然がら空きになってしまった地主さんにブルーボックスが提案した土地活用実例をご紹介していきたいと思います!
12台の駐車場を持っていた地主さんですが、突然、12台中7台空きとなってしまいました。
固定資産税も年間50万支払っており、駐車場の料金収入を合わせても29万のマイナスとなってしまいます!
さらに、隣の借地も返還される予定でその借地も駐車場にして、計24台の駐車場として土地活用を考えていましたが、このままでは空きが増えるだけになってしまいます。
よくある解決策としては
・駐車場を辞めてアパートを建てましょう!
が多いケースだと思います。
しかしこの地主さんは
・息子の将来の家用に土地を残しておきたい!
・建設業者に提案された金額が9,400万円だったが、そんなに多くの借入をしたくない!
・今の駐車場の契約者に解約の交渉をしたくない!
といった希望がありました。
そこで駐車場を活かしたまま土地を区切り、最小限の賃貸住宅を上手に建てる提案をしました!
敷地を最小限に使える分のメゾネットパークを建設し、敷地を新たに分筆し、銀行への担保を賃貸住宅用宅地のみとします。
つまり担保外の敷地は息子さんの自宅用敷地や、売り地として使用することができます!
また、現在の駐車場の契約者にも解約の交渉をする必要が無く、迷惑をかけることがないどころか、固定資産税を大きく節約する事ができます!
賃貸住宅を建設すると、土地の固定資産税が1/6に減税する事ができるので、建物の固定資産税等をあわせても固定資産税を31万円に節税する事ができます!
当然賃貸住宅と駐車場の収入もあり、年間125万円の利益を生み出す働き者の土地に変貌しました!
土地の活用によって様々な性格を見せる土地。
皆さんも土地にお悩みを抱えている方は、様々な業者に相談して土地に一番あっている活用を選んで土地に働いてもらいましょう!
それでは今日はこの辺で!
*******************************
土地が無くても大丈夫!
公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!
安心&有利な第3の年金暮らしはじめてみませんか?
「もっと早く知っていたら・・・!!」
他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。
少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。
売れています!
関東エリア販売開始から3年約440戸の実績、
しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る
最強のメゾネット賃貸誕生
大好評のブルーボックス新築分譲戸建「B−Square」が牛久市で着工始まりました!
平成26年11月23日開催
第34回つくばマラソンに協賛します!!
平成26年9月29日
森永卓郎氏講演会開催しました。
今年も高校球児を応援しました!
7月6日よりJ:COMにて茨城県大会のCMにブルーボックスが放映されました