東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

ドライブ


2014/11/05(水)

こんにちは。

最近毎年恒例「ニッポンのゲレンデ」シリーズが発売されたので熟読している濱田です。

これです。

 

ニッポンのゲレンデ.jpg

 

正直な所、毎年買っていますが内容は同です。

寧ろ掲載している写真すら同じだったりしますので、毎年買う必要はっきり言ってありません!!!

ありませんが、、、何でか買ってしまうんですよね〜

去年も同じ事を書きましたが、コレを読んでいる時は至高の時間です。

ココに行きたいな〜とかあそこのホテル良いな〜とか考えている時ってやっぱり楽しいですよね?

 

 

さて今回は次回に引き続き「スノボードジャンプ講座」にしようと思いましたが、前回、前々回と内容があまりに長すぎたので今回は内容を変えます。

伊豆にドライブ金目鯛を食いに行ってきましたので、その事を書いていこうと思います。

今回は短いですよ。

 

 

行ってきたのは、東伊豆町にある

きんめ処 なぶらとと

金目鯛の専門店という事で、ほぼ金目鯛メニューです。

・きんめ鯛しゃぶしゃぶ

・きんめ鯛どんぶり

・きんめ鯛のお造り

・きんめ鯛の煮付け    等々

一品だけ「まぐろどんぶり」がありました。

 

私はきんめ鯛どんぶりきんめ鯛しゃぶしゃぶを注文。

きんめ鯛どんぶりには、きんめの刺身以外になめろうが入っていましたが、個人的にはなめろうが美味しかったですね。

個人的意見ですが、刺身よりなめろうの方が美味しいとはこれ如何に。。

 

金目鯛のしゃぶしゃぶは人生始めて食べましたが、刺身よりしゃぶしゃぶの方が美味しいじゃないかと思う位めちゃめちゃ美味しかったです。

他のお客さんも殆どしゃぶしゃぶを注文していましたね。

どんぶり頼まずにしゃぶしゃぶだけ注文すれば良かったかもしれない、、、、

しゃぶしゃぶ定食というものもありましたが、私はしゃぶしゃぶではご飯は進まないという感想です。

 

 

しかしやはりそこは金目鯛!

高いです!!

庶民の私にとっては高いです!!

どんぶり2600円・しゃぶしゃぶ2000円でしたが、満腹とまではいかず腹八分目位でした。。。

値段の割にやっぱり量が少し少ないんですよね。

しゃぶしゃぶだけで腹いっぱいにしようとしたら、一体幾らになるのか、、、、??

考えただけでも恐ろしい(え〜

たまにはこういう贅沢も良いものですね。

 

今回はどこかドライブに行きたいな〜という所から始った話ですが、東伊豆に到着するまで途中に沢山の海鮮料理店があったので、寧ろそっちでも良かったんじゃないかという感想もありましたが、今回は折角検索して探した店なので、そこまで行こうという事に。

朝7時半に東京出発して熱海を経由しつつ店に到着したのが、昼12時前。

そこから金目鯛を食べて、沼津の方から帰って(海老名でぶらぶらしつつ)家に着いたのが夜8時半。

クタクタです、、、

よくよく考えたら、伊豆とか熱海って日帰りに行く距離にしては長かったですね。

次ドライブ行くなら、千葉の房総半島辺りが丁度良い距離っぽいので、今度はそっちに行こうと思います。

 

次回こそはスノーボードジャンプ講座で!

 

それでは。

 

 

*******************************


新商品発売!第3の年金『MP-NEXT』!

next_top_01.png

土地が無くても大丈夫!

公的年金、個人年金だけでは不安な方のために、誕生しました!

安心&有利な第3の年金暮らしはじめてみませんか?

細はこちら☆



「もっと早く知っていたら・・・!!」

他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。

少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。

売れています!

関東エリア販売開始から3年約440戸の実績、

しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る

最強のメゾネット賃貸誕生


大好評のブルーボックス新築分譲戸建「B−Square」が牛久市で着工始まりました!


平成26年11月23日開催

第34回つくばマラソンに協賛します!!



平成26年9月29日

森永卓郎氏講演会開催しました。


今年も高校球児を応援しました!


1/2
次のページ>
最終ページ>>