なので、ボールは坂道を上る度に徐々に減速し、最後に坂の頂上で指で押さえてもらい完全に停止する。
つまり
時間が変転しても「力」の作用は何も変わらない。「力」は時間の正負に影響を受けないっちゅう訳やな!!!
良かったみたいや。。
時間は反転しても重力は「引き合う力」だし、N極とS極は相変わらず引き付け合う。
時間の反動が起きて、恋人が去ってしまってもお互いに引かれあっているという「力」の方向は、無くなってなかったんや!!(え〜
・・・ということにしておきましょう。。orz
(最後に)
世の中の物理現象はすべて「力(相互作用)」によって説明する事が出来る。
時間が反転しようとも、「力」の作用は何も変わらないので、「物理法則は全く変わらない」「世界は全く変わらない」ということ。
とはいうものの、それはそれで何かおかしい感じもする。。
「正の時間では、赤ん坊は老人になり、コーヒーにミルクを入れるとミルクコーヒーになる。
負の時間では老人が赤ん坊になり、ミルクコーヒーは元のコーヒーとミルクに分離するのか?
例え、それがミクロ(素粒子レベル)では、当たり前の物理現象だとしても、現実問題、そんな不自然な現象が起きることはあり得ない!」
という指摘はもっともです。。。
老人が赤ん坊になるなんて、映画の世界だけやな。
ブラッド・ピット主演ケイト・ブランシェット共演の映画
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」がまさにソレですね!
話は剃れましたが、その指摘は
「時間は反転しても、物理法則が不変なのは分かったが、正の時間の時には「エントロピー」は必ず増大するものだ。
負の時間では、「エントロピー」は必ず減少するのだろう?
時間が正でも負で物理法則は同じなら、一方は必ず増大し、もう一方は必ず減少する。
これは一体どういう事だ??」
という問いかけと同じ。
結論として、物理学における時間論は、
「正の時間で、何故エントロピーは増大するのか?」
という問題に行き着く。
と、いう事で次回は「エントロピーはなぜ増大するのか?」をテーマに書こうと思います。
それでは。
コレ、ホントに会社のブログなんかな、、、??
<今日の一言>
だがしかし・・・日常会話の中でまず使われる事はないであろう言葉。
今回は、惜しげもなく使ってみた。
寧ろ、この言葉を使いたいが為に今回のブログにしたとかなんとか、、、、
******************************
「もっと早く知っていたら・・・!!」
他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。
少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。
売れています!
関東エリア販売開始から3年約440戸の実績、
しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る
最強のメゾネット賃貸誕生
坂東市にて分譲戸建「B−Square坂東市辺田U」好評分譲中!
平成26年5月25日開催
森永卓郎氏講演会開催しました。
平成26年11月23日開催
第34回つくばマラソンに協賛します!!
平成25年10月から12月まで、J:COM(ケーブルテレビ)にて
「住mile(すまいる) ブルーボックス」を放映しました!
1.相続対策にお困りの方はこちら
2.維持管理にお困りの方はこちら
3.年金対策にお困りの方はこちら
株式会社ブルーボックスが提供する
1.メゾネット賃貸住宅での土地活用をご検討の方
2.メゾネット賃貸住宅への入居をご検討の方
3.オンラインで資料請求ご希望の方
4.直接お電話の方は TEL 0120−31−4898 (ブログ係まで)
また、各マスコミ関係の方のメゾネット賃貸住宅に関する取材も大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
(対応可能エリア)
東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県を中心とする関東地区
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県中心とする中部地区
つくばエクスプレス沿線、常磐線沿線、関東鉄道沿線、常磐自動車道沿線、圏央道沿線
守谷市、つくばみらい市、つくば市、水戸市、土浦市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、常総市、古河市、鹿嶋市
下妻市、坂東市、石岡市、笠間市、筑西市、結城市、かすみがうら市
柏市、流山市、野田市、我孫子市
八王子市、町田市、昭島市、多摩市
相模原市、座間市、大和市、厚木市
小山市
関東エリア店舗案内:
(コンサルティング・賃貸支店)守谷店:〒302-0109 茨城県守谷市本町249番地の10
TEL 0297-20-6230 FAX 0297-20-6231
(コンサルティング)橋本店:〒252-0143 相模原市緑区橋本6-26-16 Hoyt Abode(ホイトアボード) 1階
TEL 042-700-0733 FAX 042-700-0734
(コンサルティング)東京本部:〒103-0027 東京都中央区日本橋三丁目8番3号SAKURA building 7F