東京・神奈川・茨城などの首都圏に、メゾネット、テラスハウスなどの賃貸物件を数多く取り扱う総合不動産会社ブルーボックス。つくば市、つくばみらい市、相模原市、厚木市をはじめとした東京・神奈川・茨城以外に、愛知県、岐阜県の物件も賃貸仲介しています。
[メニュー][トップ]

夏だ!


2013/08/05(月)

こんにちは。

若干夏バテ気味の濱田です。

 

暑いです!前回も言いましたが、暑いです!!

夏なんだから暑いのは仕方が無い事なんですが、暑いです。。

もう8月の更新は毎回言うかもしれません。(9月も残暑で言ってたりして・・・・

 

速いもので初ブログから一ヶ月が経ちました。時間が経つのは速いですね〜

そこで人が時間を速く感じるにはいくつかの説があるそうなので少し紹介したいと思います

 

【説1】ジャネーの法則

 人が感じる時間の長さは、自らの年齢に反比例するという説。

 『生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する』

 これは19世紀のフランスの心理学者「ポール・ジャネー」により提唱された考え方で、「人が感じる月日の流れ」や「過去を振り返った際の時の流れの速さ

に対する感覚は若い頃は遅く、歳をとるにつれて短く速く感じるようになるというもの。

 30歳の方なら30分の1、50歳の方なら50分の1の速度で時は過ぎていく事になり、年々歳を重ねる度に、その速度は加速していきます。

 

untitled.bmp http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8D

 

 私が聞いた話だと、生まれてから20歳になるまでの体感時間と、20歳になってから死ぬまでの体感時間は同じらしいです。考えただけでも恐ろしい・・・・

 

【説2】経験による処理速度向上説

 新鮮な経験が少ないと、時間の経過は短く感じるという説。

 『「新鮮な経験」が多い程、時間の経過は長く感じる』

 例として、子供の頃は見るもの聞くもの未経験の事が多く、その分沢山の出来事があった(=時間が長い)と感じる。大人になると、「経験」によって処理出来る事が多くなり、その分新鮮さや強い印象が薄くなる。だから、出来事の数が少ない(=時間が短い)と感じる。

 

 という事は、私は最近 新しい出来事が無かった という事に・・・・

 

【説3】インプットが少ないから説

 記憶量=時間 という理論。この理論だと仕事でアウトプットばかり続けていてインプットが少ない大人の時間は短くなるという説。

 『沢山思い出せる出来事は長い時間に感じる』

 記憶してい量を主観的な時間の長さ として認識しているとすれば、初めて体験することだらけで生きている事自体がインプットになる子供の頃の時間は長く、仕事でアウトプットだかり続けている(インプットが少ない)大人の時間は短くなります。

 『記憶量=時間』理論

 1つのトピックだけを考えると、色々思い出すので記憶が増えたように感じて主観的な時間が伸びます。現在と連続しない特定の出来事を思い出すと、その出来事の記憶が増える一方で、現在までの記憶は相対的に減ったように見える為、出来事との間の時間が速く過ぎたように感じます。

 

 これもインプットをあまりしていないからって事ですか??マズい、マズいです、それは・・・・

 

 

たった3つしか挙げていないのに、何故こんなに心を抉られるのだろうか・・・・??

 

 

その他にも諸説ありますが、私の知っているのはこの3つだけなので、この辺にしておきます。

あまり書くと更に心に傷を負いかねなので・・・

それに全てを書くともの凄い量になってしまいますし、何よりGoogle先生に登場して頂かないと。。。

 

ただ大人でも多くの発見をすれば時間を長く感じる事が出来るかもしれないですよ。

アメリカ合衆国の元プロボクサー モハメド・アリの言葉

『歳をとると、一日中椅子に座っていても退屈などしなくなる。顔をなでる風、暮れ行く風景・・・等を楽しめるようになった。若い時には考えられなかった』と。

 

41tssG+tzwL.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の最後に『次回は夏に纏わる話をします』と言ったにも関わらず、全然違う話をしてますね。。 <(_ _)>スミマセン

 

次回こそは必ず夏に纏わる話をします!!必ず!!!

 

それでは。 

 

 

 

そういえばメゾネットパークの話を一つもしてないな・・・・・・

 

 <今日の一言>

 Google先生・・・それは人類全ての光の存在。

            どんな質問にも的確かつ即座に応答してくれるありがた〜い先生。 

            ただ働きなのに文句一つも漏らさない姿勢は正に先生の鑑である。

 

******************************

「もっと早く知っていたら・・・!!」

他の賃貸を建築なさった方から、羨望の声が殺到しています。

少額投資・高入居率・高収益の2階建、人気のメゾネットパーク。

売れています!

関東エリア販売開始から2年半で約400戸の実績、

しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る

最強のメゾネット賃貸誕生

株式会社ブルーボックスが提供する

メゾネット賃貸住宅メゾネットパーの情報

1.メゾネット賃貸住宅での土地活用をご検討の方こちら

2.メゾネット賃貸住宅への入居をご検討の方こちら

3.オンラインで資料請求ご希望の方はこちら

4.直接お電話の方は TEL 0120−31−4898(ブログ係まで)


1/2
次のページ>
最終ページ>>