おはようございます。
メゾネット賃貸住宅のコンサルタントの小川でございます。
写真はつくばエクスプレスの三郷中央駅です。
私が二十歳位の時は三郷=田んぼ&沼地と言うイメージがありましたが、変わりました。
今、つくばエキスプレス沿線は区画整理中なのであちらこちらで造成をしている光景を見かけます。
治安の良い町になりそうですね(^^)
また、区画整理地にお土地をお持ちの方はご注意下さい。
「やっと売れるようになった!」と思って売ってしまったら「損」する事は必至だと思います。
確かに「従前地」は売りたくても売れない状況が続いていたと思いますが、
今の土地は違います。
区画整理が終わり、使用収益が降りた時が「底値」だと言っても良いと思います。
区画整理地は10〜20年くらい掛けて値が上がっていく土地です。
使用収益が出て→建物が立ち並ぶようになり→人が集まり→(人が集まると)値段が上がる土地なのです。
人が集まると交通機関が「整備」され、治安を保つ為に交番や町並みも「整備」されます。
土地の価格が上がる事は想像が付きますね(^^)
「今」「売れる内に売っておこう」と言うのは(お気持ちも分かりますが)従前地の感覚で判断するのは×です。
土地が(10〜20年掛けて)上がるまでは「土地活用」で収益を得ておく方が「所有権を維持」出来ます。
「今」売ってしまったら「所有権も無くなってしまいます」(これは後々後悔する方が本当に多いのです)
土地が上がるまでは「土地活用で収益」を得て、最後に「土地を売る」と言う選択肢を残しておきませんか?
下をぽちっと押してください。ランキング登録中です。
******************************
売れています!
関東エリア販売開始から12カ月で300戸の実績、
しかも驚異の入居率98%の入居率を誇る
最強のメゾネット賃貸誕生
株式会社ブルーボックスが提供する
メゾネット賃貸住宅「メゾネットパーク」の情報
1.メゾネット賃貸住宅での土地活用をご検討の方はこちら